fc2ブログ

鼻曲山

hanamagari scenery

本日、クマの居場所を確認するために、軽井沢町の東北にある「鼻曲山」付近の尾根上を歩いてきました。
今日は曇り空で残念ながら景色は見れなかったので、写真は10月30日に撮影した写真をアップしました。
晴れた日はこのように、東側に遠く群馬県の榛名山を見ることができます。
その手前には、霧積温泉の北側の山々を見ることができます。


先月から発信機を付けたクマの多くが、秋の堅果類(ドングリやクリなど)を求めて山深い場所へ移動しています。
今日も、ここ数日行方不明だったメスのクマを1頭、ここで発見する事ができました。
実はここ鼻曲山の直下は、どこの車道からもクマの居場所を探索する事が出来ない場所なのです。
調査用の受信機とアンテナを持ち、自分の足で歩いて山を登り調査をしなければならない場所なのです。
クマにとっては山奥の良いエサ場でも、我々追跡する者にとっては、苦労の多い場所なのです。

でも、我々同様にクマも、この素晴らしい景色を眺めながら移動しているのでしょうか。
この景色を眺めながらそんな風に想いを馳せてみました。

春山
スポンサーサイト